こんにちは。
占いのいなば 稲葉千津です。
札幌で個人鑑定と占い講座をやっています。
生まれ日の六十干支から、
その方の心の風景を読み解くことができます。
ご自分の生まれ日の干支を知りたい!
方はこちら↓のページをご参照願います。

今日は、
六十干支24番目。
丁亥(ひのとい)の日です。
では、
丁亥日生まれの方の心の風景を読み解いてみましょう。
********************
心の風景は、冬、湖面に映る月。
張り詰めた空気を破って風が吹き、
湖面が波立つと、白い光も揺らぎます。
大変、感受性が鋭く、
もしかしたら、
自分で自分の敏感さに手を焼いているかもしれません。
このため、他者からの干渉を避け、一人でいることを好む傾向があります。
ですが同時に、協調性を大切にしたいという気持ちも大切にしています。
摩擦を避けるため、
余計なことを話さずに、胸の内にしまっていることも多いでしょう。
とても頭の良い方。
時折、切れ味鋭い発言をして、驚かれることもありそう。
夜空を照らす月のように、
周囲が暗く沈んでいるときに活躍できる、不思議な星回り。
共感力を発揮できます。
明るく穏やかな環境では、居心地の悪さを感じてしまうかもしれません。
常識に縛られることを嫌う傾向があり、
オリジナリティ溢れる発想で、問題を解決するのが得意。
霊感が強い方の多い星でもあります。
潔癖で几帳面。
好きなことほどいい加減な態度が許せず、完璧を目指します。
様々な経験の中で、
「矛盾を抱える物事は多いのだ」と、受け入れてゆくことで、
人生が豊かになってゆきます。
それにつれて、人望も厚くなってゆくでしょう。
********************
Twitter:https://twitter.com/inabachizu
Instagram:https://www.instagram.com/bio4tune/
********************
四柱推命を学ぶには万年暦が便利。
基礎講座で使用しているのはこちらです。
暦のズレが色分けされているので、初心者でも分かりやすいと思います。